こんにちはヽ(´▽`)/
ゆきです。
そういえば、洋服たたむのって
結構たいへんじゃないですか?
普段の洗濯物をたたむのもそうですけど
売れた商品の発送のときって
発送する封筒に合わせてたたむのに
結構苦戦しません?
今日はすごいことを知ったので
ここで、あなただけにお伝えしたいと思います。
これを知らないうちは、
何度も何度もたたみ直したりして
苦労して詰めたら端っこがしわしわになっちゃってたり
何度もやり直してるうちに疲れちゃって^^;
でも、
先日テレビをぼーーーっとみていたら
面白いことやってましたヽ(´▽`)/
で、ぼーーーっと見ていたので
録画とか、写メとかするの忘れてたんですけど
とりあえず覚えてるうちにやってみようとか思ってたんですが。。。
有り難いことに、youtubeに落ちてました(笑)
ぜひ、発送用の封筒などに入る大きさに作って
活用してみましょう(≧▽≦)
これであなたも洗濯たたむのが上手くなって
家事もはかどるし、
発送でも苦戦することが減り
ゆっくりとテレビ見ながらおやつを食べる
という自由な時間が作れますね^^
さあ、早速ダンボールをスーパーなどで拾ってきて
高速洋服畳みマシーンを作りましょうヽ(´▽`)/
高速洋服たたみボードの作り方^^
高速洋服たたみマシーン
本日も最後までご覧頂きましてありがとうございますヽ(´▽`)/
無料セミナー開催しています
2時間でわかるゆきの中国輸入セミナー ⇒ ウェブセミナーはこちらから
10日間でブログの中身をナビゲートします ⇒ メールセミナーはこちら