おはようございます^^
子供の昼寝中に8万稼ぐゆきです。本日もご訪問頂きましてありがとうございます^^
前回の記事 → 送料を節約するとっておきの方法
今日は岐阜方面で今朝方まで集中豪雨があったようです。
ちょっと心配ですね。
さっきまでうちのほうも空が暗くなってきて
セミも鳴き止み、降るのかな~?
と思ったけど、少し明るくなってきました。
晴れてくるととたんにまた
蝉がわんわん鳴き出すんですよね~
現金なものです。
今日は先日あった発送のトラブルをシェアしたいと思います。
定形外郵便で、局留めをご希望の落札者がみえました。
住所表記は落札者の方から頂いた通りに
このように書いて郵便局へ持って行きました。
〒○○○-0033 東京都中央区新川2-15-11
中央新川二郵便局留め
○○ ○○ 様
住所は郵便局の住所です。
そうしたら、門前払いにあってしまったのです!
局員 「これって郵便局の住所じゃないですか?」
私 「勤務先の近くの郵便局って言ってましたからそうかも」
局員 「相手の住所がないと向こうで受け取れないですよ」
私 「ええ~?そうなんですか?!」
局員 「もう一度住所を聞いて、横に書いてきてください」
私 「わかりました」
って感じで持ち帰ってきました。
その後、落札者に取引ナビで連絡したら
お客様激怒!
あ、もちろん私にじゃなくて、郵便局に
落札者 「それ、郵便局が間違っていますよ!
マイルールですよねぇ。
今までに50個以上こうやって送ってもらってますよ!」
私 「私もよくわかってなくてすみませんでした」
落札者 「いえいえ、ゆきさんには大変申し訳なかったです。
門前払いくらってしまって。。。」
あとからウィキペディアで調べてみました。
——————————————————-
局留めとは、郵便物や荷物の受け取りの際にプライバシー
を保つためなどの理由により、自宅ではない場所で
受け取りたい場合に用いられる。
<中略>
局留めの書き方
郵便番号
○○郵便局留め
受取人の氏名 様
郵便番号は郵便局の郵便番号
(郵便局の住所も入ってると親切)
———————————————————お客様の住所は必要ない
お客様の住所は必要ない
このあともう一度郵便物を持って
文句を言ってきました。
そうしたらまた局員。。。
局員 「お客様の住所は必要なんです。」
私 「調べたら必要ないと書かれていましたけど!
プライバシーの保護とかで住所を表示しなくても
届けられるように。。。」
局員 「それは、書いていただいて、こちらで
住所の変換処理を行うんです。。。」
私 「え~~~~~?変換って何ですか?それ間違ってます。
局留めの書き方ってネットで書いてありました。
住所いらないって!!!」
と、半ば強引に置いてきたんですけど
まだ腹の虫が収まらなくて、本局に電話
私 「局留めの書き方教えてください。」
本局 「送り先の局の郵便番号と郵便局名
あと、相手様のお名前をお願いします」
私 「相手の住所は必要ないですか?」
本局 「必要ありません。」
私 「先程近所の局に行って荷物を差し出したら
お客様の住所がないと出せないと言われたんです」
「必要ないはずって言ったら、書いてもらって、
宛名変換しますからとかなんとか
訳のわかんないこと言ってるんです!」
本局 「ああ、それおかしいですね~。
こちらからちゃんと言っておきます」
私 「よろしくお願いします(〃’∇’〃)」
知らなかったためにお客様に迷惑かけてしまいました^^;
でもまた1つ、勉強になった1日でした。
局留めの荷物を出すとき
相手の発送先住所は必要ありません。
留置にする郵便局の郵便番号だけ正確に書き、
お名前を正確に記入。
ここで「ゆきのブログの歩き方」に戻ります^^
⇒ ゆきのブログの歩き方
本日も最後までご覧頂きましてありがとうございました。
コメント