そろそろ冬も終りが近づいてくると
気になってくるのは。。。
この冬の間に更に丸くなった
「体型」
なんとかしないと引きこもりが激しくなってしまう
ううぅ。。。
若い頃は何をやってもすぐに痩せて
それを数年維持するのは簡単でした。
でも、もう同じことしても痩せない。。。
でも、自分の健康のために
痩せるーーーっ!
と新たに誓うのでした^^;
さて、今回はとっても価値の高い方法を
お教えしましょうヽ(´▽`)/
これを知ることであなたは
子供の寝てる間の自由なひととき。。。
淹れたてのコーヒーを飲みながら
ソファーに埋もれて
至福の時をゆっくり過ごし。。。
ちょっと商品でも探そうかな~っと
おもむろにパソコンを開きます。
カタログショッピングのように
チョンチョンッ!といくつか検索。
『これ欲しい~!』
と見つけた商品は
パソコンのメモ帳などに
どんどんメモしていきます。
そしてまとめたら
代行業者に発注する。。。
たったこれだけで
あとは商品が届くのを待つだけです^^
仕入れ作業はこれでOK(^-^)/
でも、こんなに簡単なのに
これを知らないばっかりに。。。
朝から晩まで何時間も
ずっとパソコンとにらめっこ^^;
どこから見たらいいかわからない
何を見たらいいかわからない
これっ!と思ったものも
調べれば調べるほど
売れなさそうな気がしてくる~
また調べ直し~。。。(涙)
なんてことになってしまう
かもしれません。
基本的に、物販ビジネスで一番大切なのは
「リサーチ」ですよね?!
実際のところ、リサーチが全て
といっても過言ではありません。
売れてる商品をリサーチ
↓
ランキング上位をチェック
↓
仕入れ
ランキングを使って、売れてる商品をリサーチして
そこで出てきたものを仕入れればいいということなのです。
あなた : 「ランキング上位」っていったって
どの商品が中国から仕入れできるのか
わからないよ(´・_・`)
あなた : 「売れてる商品」探しても
タオバオで見つからないww
そうなんですよ。
まずはそこでつまずいてしまいますよね(´・ω・`)
ランキングを見たって、実際にどの商品が
仕入れできるのかよくわからないし、
売れてる商品をタオバオで探してもなかなか見つからない^^;
なので、これから教える方法で
実際にリサーチを始めてみましょうヽ(´▽`)/
たとえば、ファッション雑誌を買ってきて
今はどんな服が流行してるのかな?とか
テレビの画面に目を光らせて
いま売れてる商品は何?とか
ネットサーフィンをして
売れそうな商品探しをする
こんなのはかなりの労力が必要です。
好きじゃないとできません(;´▽`A“
だ・か・ら。。。
子供が寝てるあいだに
売れる商品を簡単に見つける究極の方法を
公開しますヽ(´▽`)/
まずはじめに。。。
アマゾンの検索を利用します。
調べたい商品を探すというより
アマゾンの商品の中から
中国で仕入れができるものを探します
日本の人気商品がタオバオで
安く見つけられれば、ラッキーです!
日本で普通に購入すると5000円くらいするものを
2980円で販売すれば、ほぼ確実に売れますよ^^
その仕入れ価格が。。。
1000円以下だったらどうですか?
代行手数料やEMS(国際郵便)などの
諸経費引いても1500円くらいで手元に入るので
ほとんど半分が利益ですヽ(´▽`)/
たくさん仕入れができるようになってくると
経費も割安になってきますので、
利益もどんどん増えてきますy(^ー^)y
あ、そうそう
ここが一番大事なんですけど
全く同じ商品じゃなくてもいいんです。
機能が同じとか、見た目が同じとか。。。
その程度でいいんです^^
さて、その究極の方法とは!
まずはここでマインドセットします。
中国輸入で稼ぐには、売れてる商品から探すだけ!
消耗品や、日用品だったら
日本の相場より安ければ売れます!
「とても良いものを安く提供していただき
ありがとうございました!」と、
購入してくれた方から感謝されます^^← ほんと、ほんと!
なので、必要以上に安くするべからず!
さて、いよいよ!!
子供が寝てるあいだに
売れる商品を簡単に探す方法です^^
アマゾンの検索画面で
並行輸入品と入れて検索する
出てきたものは全部輸入品です。
中国で仕入れができるかどうかタオバオで
チェックしてください。
上の画像のように【 並行輸入品 中国 】
と入れてもいろいろ出てきます。
ただし、これは出品者が生産国中国と
入れてるものだけなので【 並行輸入品 】
だけの方がたくさんヒットします。
出てきた商品をクリックして、
ランキングを見てみます。
ランキングが表示されていればOKです。
※売れてない商品にはランキングが表示されません。
商品の下の方を見ていくと登録情報のところに
Amazonベストセラー商品ランキングというのがあります。
この商品の場合、
おもちゃランキングでは23960位ですが、
キックボード本体では15位なのでまあまあ
売れてると思います。
しかし、できればおもちゃランキング10000位
以内の商品を探してください。 (仕入れの目安)
実際に売れてるかどうかを、仕入れる前に
1週間くらい数量チェックする。
例えばこんなかんじに、エクセルで表を作っておくと便利。
価格が変更になったら一段下げるとわかりやすい。
売れてるようでしたら
仕入れリストに入れてください。
あとは代行業者に発注するだけです^^
地味~な作業ですが、これが稼ぐための秘訣です(^-^)/
大事なことなのでもう一度言います^^
地味~な作業ですが、これが稼ぐための秘訣です(^-^)/
「そんなことしなくたって、ツールいろういろあるよねー」
と思う人も多いかと思います。
でも、それはそうなのですが、ツールでは
ほとんど大雑把にしかわからなかったりしますよね?
地味に自分で毎日チェックしたものは、
本当にリアルに分かるので確実性高いですよ。
実際に仕入れたあとは。。。
基本的には
中国から仕入れたら2~3倍以上の価格をつける。
でも、倍の価格で実際に売れるのかを
オークファンやアマゾンなどで念のため確認してください。
*************
稼ぐために気をつけること!
*************
安く仕入れたからって
そのまま安く売ってはいけません!!!
50円くらいで仕入れて、
1000円くらいで売れるものだってあります。
日本の相場を確認しましょう。
これって。。。ほとんど20倍ですねΣ(ノ≧ڡ≦)てへぺろ
私は、買い物に行ったついでに
いろんなものの価格を見てきます♪
100均は参考にしちゃダメですよ(笑)
ショッピングセンターとか、
ホームセンターとか。。。
そこで相場をチェックして
同じ価格か、それより安く販売します♪
日本で販売されてる価格より、安ければ、
お客様は喜びます^^
あなたが仕入れたあと、商品を手にとってみて
モノが良ければそれなりに高く販売してもOKです。
なかなかいいものも入ります^^
いい商品が入ったら、その仕入先を
ちゃんと覚えておいてください^^
それではまず、はじめの一歩として
さっそくアマゾンの検索画面に行って
キーワードに「並行輸入品」と入れてください^^
これで、あなたは子供が寝てる間の自由なひとときに
ちょんちょんっとキーボードをたたくだけで
月8万のお小遣いが少しづつ入ってくるようになるのです!
それでは早速始めましょう^^
今すぐです!
⇒ Amazon
本日も最後までご覧頂きましてありがとうございました。
と、ここまでは知ってる!
という方も多いのではないでしょうか。
もっと効果的で、かつ有効的な方法を知りたい方は
こちらの記事をご覧ください^^ ⇒ 脳を教育する
中国輸入で稼ぎたい!何から始めたらいいのか教えて!
という方はこちらをクリックしてね^^ ⇒
中国輸入ウェブセミナー
こんにちは。はじめまして。ほかまと申します。
ブログ拝見しております。
Amazonから商品リサーチ方法ですが、実際に売れているか一週間ほど、エクセルで表を作り、チェックするとのことですが、モノレートで過去売れ行きの判断をする方法が早い気がします。
モノレートで、価格相場と売れ行きを判断できれば仕入れ、という手順でも良いでしょうか?(*_*;
よろしくお願いします(^^)
ほかまさん、こんばんは^^
お返事が遅くなってごめんなさい。
すでに別でお話させていただき、解決済みかと思いますが
エクセルで地味にチェックするという方法は
かなり詳しい状況がわかるのでおすすめです。
でも、基本的には、売れてる商品そのものを仕入れることは少ないので
一応参考までに^^
こんにちは。初めまして。
あれこれネット検索するうち タイトル名にひかれて拝見させていただいています。
ステップ3のエクセルの表で 販売数の調べ方は?フードバックの日付から判断するのでしょうか?
不当パワハラ受けたママさん、こんばんは^^
販売数の調べ方ですが、例えば今から調べるなら今現在のカートの在庫を記入し、また明日、数を記入します。
それを1週間位続けると1週間でどれくらい売れてるかがわかります。