URL短縮ツール/便利なgoogle拡張機能

裏技小ワザ
Abstract blue water circle close-up

こんにちはヽ(´▽`)/
ゆきです。

このブログのURLもそうなんですけど
ちょっと工夫をしないと
URLってめちゃくちゃ長くなりますよね。

私もよく短縮URLを利用するのですが
ここ数年、私はbitly
というところの短縮ツールを使っていました。

アクセス解析も見られて
とっても便利なツールだったのですが
最近は、セキュリティなどの関係で
ちょっと使いにくくなってきました。

というのも、リンクをクリックすると

英語バージョンのよくわからない画面が出てきます。

いきなりこんな画面が出てきたら
見る人は不安になりますよね?

私のブログやメルマガにも使ってるので
少しづつ修正はしていきますが

画像の中のリンクをクリックすれば
目的の場所には飛んでいきます。

とはいえ、このままではいけないので
今後はbitlyではなく

googleの短縮を使うことにしました。

google拡張機能【URL短縮 & 自動コピー】

これはgoogleの拡張機能ですので
chromeを使ってる人なら誰でも無料で使えます。

google画面の右上にある3つの点々をクリックします。
このような画面が出てきますので、拡張機能を選択してください。

検索で、URL短縮 & 自動コピーと入れてみてください。

見つけたら、右下のチェックを有効にしてください。

出てこない場合は、chromeウェブストアで検索しましょう。

開いてる画面で拡張機能をクリックすると
一瞬でURLをコピーしてくれます。

そのまま別のところにペーストすると
短縮リンクになっています。

とっても便利なのでぜひ使ってみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました